よくある質問とその回答

1 演題の採否はどのように知ることができますか?
登録した電子メールアドレス宛に採否の通知を行ないます。
2 受付番号、パスワードを忘れてしまいました。
endai-122@naika.or.jp 宛に以下の内容を記入し電子メールを送信してください。
本人の確認ができましたら、演題受付け時に登録された電子メールアドレス宛に受付番号、パスワード記載したメールを返信いたします。
記入事項:氏名、生年月日、所属、演題名、連絡先電話番号
本人の確認ができない場合は、事務局より連絡先電話番号へ連絡させていただきます。
3 図表の使用はできないのですか?
図表は使用できません。
4 氏名の外字は使用できないのですか?
外字の使用はできません。インターネットで受付けることができる文字には制限があり、JIS第一、第二水準が使用可能です。ただし、内科学会会員であれば抄録に掲載する際に、外字に変換して掲載いたしますので、登録時は簡単な字(JISの範囲内)でご登録お願いいたします。
5 ローマ数字は使用できないのですか?
ローマ数字の使用はできません。ローマ数字(IV、IIV等)はJIS第一、第二水準ではないため使用することはできません。全角一文字ではなく、I(アイ)、V(ブイ)などを組み合わせてご使用ください。
6 登録確認のメールが届かないのですが?
入力したときのメールアドレスが間違えている可能性があります。変更画面より、入力した電子メールアドレスを確認してください。電子メールアドレスが間違えていた場合は、電子メールアドレスを修正し、登録してください。再度、変更確認メールを送信いたします。
7 文字数の制限はどのようになっていますか?
最大登録文字数は印刷前の状態で約26文字×30行(特殊文字、タグつき文字は変換された文字数で算出します)になります。演題文字数をオーバーして登録しようとする場合は確認画面で『演題行数オーバー』のメッセージを表示します。演題文字数オーバーでも登録はできますが、登録締め切り期限までに変更処理を行い、オーバーした文字数の削除を行って再登録してください。
8 印刷される演題抄録のレイアウトを変更することはできますか?
演題はすべて同じレイアウトで印刷されます。レイアウトの変更はできません。
9 1演題あたりの共同研究者数に制限はありますか?
1演題あたりの共同研究者数は9名までです。9名を超えて登録することはできません。
10 外国人の氏名登録はどのように行なえばいいのでしょうか?
演者・共同研究者とも氏名(カタカナ)欄には氏名をカタカナで、氏名(漢字)欄には英語で入力してください。
氏名にミドルイニシャルをお持ちの方は氏名(姓)欄、もしくは氏名(名)欄のどちらかに続けて入力してください。
11 メールで添付されているPDFファイルが開けません。
Acrobat Readerがインストールされているか確かめてください。もしインストールされていない場合は
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html
からダウンロードし、インストールしたあと、再度添付ファイルを開いてください。
12 個人の情報(住所、TEL、メールアドレス等)は守られるのでしょうか?
登録される演題はすべて暗号化されてサーバーに送信されます。これにより、悪意ある第3者から読み取られることはありません。
13 演題締切日(2024年10月31日(木) 17:00)をまたいで登録してしまったのですが、登録されたのでしょうか?
登録確認のメールが届いているかご確認ください。確認メールが届かない場合は登録が完了されていない可能性があります。事務局までお問い合わせください。
14 締め切り日の後に登録・修正の必要が生じてしまったのですが、もう一度再開できないでしょうか?
原則的に締切日の後の登録・修正・削除処理はできません。ただし、抄録内容(データ数値等)の変更が生じた場合は、事務局へご連絡ください。
15 英文での登録も可能でしょうか?
英文での登録は受付けておりません。
16 ワープロソフトの演題からブラウザのテキスト画面に貼り付ける際に文字が変換されてしまうのですが。
特殊文字をご使用の場合は登録画面から特殊文字のリンク先をクリックし、特殊文字ページの説明にしたがって変換した形で入力を行ってください。
17 演題を2重登録してしまいました。どうしたらよいのでしょうか?
登録の必要のない方の演題の削除処理を行ってください。
18 特殊文字やタグで入力した場合、文字数に含まれるのでしょうか?
特殊文字、タグつき文字を変換した状態で文字数を算出します。特殊文字やタグが正しく入力されていないと正しく変換されませんのでご注意ください。
19 演題文字数がオーバーしてしまいます。文字を詰めて印刷してもらえないでしょうか?
原則的に文字数をオーバーした場合は変更処理より演題文字数の削除処理を行い、オーバーした文字数の削除を行ってください。
20 連絡責任者は演者・共同研究者の中から選ばなくてはならないのですか?
連絡責任者は演者・共同研究者からでなくても結構です。連絡のとれる方、メールアドレスをお持ちの方を入力してください。連絡責任者には演題登録後に確認のメールを送らさせていただきます。ただし、連絡責任者は責任をもって連絡の取れる方としてください。
21 演題登録の練習はできないのでしょうか?その場合一度演題を登録して、削除する形で演題登録の練習としてもよいのでしょうか?
演題登録の練習はできません。登録画面の説明をよく読んで入力ミスのないようご登録ください。

※ その他のご質問については事務局(endai-122@naika.or.jp)までお問い合わせください。